スタッフ募集のお知らせ
mitosayaは千葉県夷隅郡大多喜町に拠点を構え、「自然からの小さな発見を形にする」をテーマに、植物の栽培や育成、地域資源を活用した蒸留酒や食品の製造・販売など、さまざまな取り組みを行っています。
このたび、私たちとともに活動してくれる新しいスタッフを募集します。
今回の募集は、「地域おこし協力隊(受入団体委託型)」の制度を活用したものです。大多喜町への移住が前提となりますが、mitosayaのチームの一員として、自然や地域の知恵を活かした新たな価値づくり、地域や環境と関わる公共性の高い事業に取り組める、非常に意義のある機会です。
今回は特に、
- ・自然と向き合い、形にする人
- ・その魅力を伝え、届ける人
この2つの役割を担ってくださる方を募集しています。それぞれの専門性や個性を活かしながら、mitosayaとともに新しい挑戦をしてみたいという方をお待ちしています。
1. 自然と向き合い、形にする人
地域に眠る植物や果樹などの自然資源、古くから受け継がれてきた知恵や技術を調査・発掘し、mitosayaの敷地や地域の生産者と連携して栽培・管理。さらに、それらを活かした商品開発や体験プログラムの企画・実施などを行っていただきます。
主な業務内容:
- ・地域で栽培される植物・果樹・ハーブ等の調査、聞き取り
- ・植物・果樹・ハーブ等の栽培と育成
- ・自然体験プログラムの企画・運営
- ・地域資源を活かした料理や飲料、商品の企画・試作・開発
2. 魅力を伝え、届ける人
地域資源や知恵、mitosayaの取り組みを、魅力的に編集・発信していく役割です。SNSやウェブ、イベント、メディア対応などの広報に加えて、ショップや飲食店などの現場づくり・運営にも携わっていただきます。
主な業務内容:
- ・SNS、ウェブサイト、映像、出版等による情報発信
- ・勉強会やワークショップ、イベントの企画・運営
- ・商品の販売・流通サポート(ECや卸先との連携など)
- ・mitosaya内外でのショップや飲食スペースの企画・運営
活動拠点
千葉県夷隅郡大多喜町(mitosaya薬草園蒸留所およびその周辺地域)
募集条件
経験や資格は問いませんが、以下のいずれかの分野における専門性や実務経験をお持ちの方を歓迎します。
- ・農業全般
- ・植物の栽培や育成、庭造り
- ・食品開発
- ・編集・広報
- ・空間づくり
- ・接客 など
自ら考え、行動し、地域と関わりながら主体的に活動できる方と、ぜひ一緒に取り組みたいと考えています。
また、今回の募集は、「地域おこし協力隊(受入団体委託型)」の制度を活用したものです。地域おこし協力隊についての詳細は総務省のウェブサイトや「地域おこし協力隊に関するよくある質問(FAQ)」ご覧ください。
募集人数:2名
年齢:不問
勤務地要件:
都市地域等から大多喜町への移住が可能な方
(都市地域等の範囲は、総務省の「地域おこし協力隊の地域要件確認表」をご参照ください)
期間:
開始時期:2025年7月〜9月(ご相談に応じます)
終了時期:2026年3月末(最長3年まで延長可能)
その後の継続就業や起業についても、個別にご相談いただけます。
待遇・支援:
- ・報酬:月額250,000円以上(経験・実績により変動あり)
- ・社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険、労災保険に加入
- ・住居支援:家賃補助あり
- ・活動費・移動費:別途支援あり
- ・独立起業・継続就業に向けたサポートあり
応募・お問い合わせ:
ご興味のある方は、以下の問い合わせフォームまたはメールにて、7月13日(日)までにご連絡ください。ご希望者多数の場合は、書類選考及び面談のうえ採用者を決定させていただきます。
→問合せを多く頂いているため、応募受付を7月20日(日)までに延長します。
応募の際は、以下をご用意ください:
- ・履歴書
- ・職務経歴書
- ・希望する役割(「自然と向き合い、形にする人」「魅力を伝え、届ける人」のいずれか)と、担当可能な具体的な内容
ご不明な点はお気軽にご相談ください。金曜日・土曜日の公開日には現地見学も可能です。
7月15日(火)17:00〜、オンラインでの説明会を行いますので、ご興味のある方は、ご連絡ください。こちらからURLをお伝えします。
また、7月13日(日)11:00〜 有楽町・東京交通会館で行われる「ちば移住相談会 2025夏」に大多喜町が出展します。こちらで地域おこし協力隊について話を聞くことも可能ですので、よろしければぜひご参加ください。
問い合わせフォーム:
https://mitosaya.com/pages/contact
お問い合わせメール:
cs@mitosaya.com
ご応募、お待ちしております!
Staff Recruitment Notice
mitosaya is based in Ōtaki, Isumi District, Chiba Prefecture. With the theme “Shaping small discoveries from nature,” we are engaged in a wide range of activities including cultivation of plants, and the production and sale of distilled spirits and food products using local natural resources.
We are currently looking for new staff members to join our team.
This recruitment uses the "Community Revitalization Cooperation Program (host organization delegated type)" and requires relocation to Ōtaki Town. As a member of the mitosaya team, you will engage in meaningful work that creates new value from nature and local wisdom and contributes to the public good through regional and environmental initiatives.
This time, we are specifically seeking people who can:
- Engage with nature and give it form
- Communicate and deliver its charm
We are looking for individuals who are ready to take on new challenges with mitosaya, bringing their own expertise and unique personalities.
1. Engaging with Nature and Giving It Form
You will research and uncover natural resources such as local plants and fruit trees, as well as traditional knowledge and techniques, and work with local growers and the mitosaya property to cultivate and manage them. You’ll also develop products and experiential programs that make use of these resources.
Main Responsibilities:
- Research and interviews related to plants, fruits, and herbs cultivated in the region
- Cultivation and care of plants, fruits, and herbs
- Planning and operation of nature-based programs and workshops
- Development of food, drinks, and products using local natural resources
2. Communicating and Delivering Its Charm
You will edit and share the stories of natural resources, local wisdom, and mitosaya’s activities through various media. In addition to public relations through SNS, websites, events, and media, you’ll also help with on-site operations such as our shop and food & beverage services.
Main Responsibilities:
- Information sharing through SNS, website, video, publications, etc.
- Planning and operation of workshops and events
- Sales and distribution support (including EC operations and wholesale)
- Planning and operation of shops or drink/food spaces on and off mitosaya premises
Activity Location
Ōtaki Town, Isumi District, Chiba Prefecture (mitosaya Distillery and surrounding areas)
Requirements
No formal experience or qualifications are required, but we especially welcome those with experience or expertise in the following fields:
- Agriculture / cultivation of plants
- Food product development
- Editorial or public relations work
- Spatial / shop design and creation
- Customer service
We are looking for people who can think and act independently, and work with the local community as proactive members of the team.
Open Positions: 2 people
Age Requirement: None
Relocation Requirement:
Must be able to move from an urban area to Ōtaki Town. (Please refer to the Ministry of Internal Affairs and Communications’ list of eligible “urban areas” for the Community Revitalization Cooperation Program.)
Activity Period
Start Date: From July 2025 onward (negotiable)
End Date: March 2026 (up to 3 years of extension available)
Continued employment or independent entrepreneurship afterward is also negotiable.
Compensation and Support
- Monthly salary: From 250,000 yen (based on experience and skills)
- Housing support: Rent assistance available
- Activity and travel expenses: Additional support provided
- Support for post-program employment or entrepreneurship
How to Apply / Contact
If you are interested, please contact us via the inquiry form or by email by Sunday, July 13.
Please prepare the following when applying:
- Resume (CV)
- Work experience or portfolio
- Your desired role (“Engaging with Nature” or “Communicating Its Charm”) and the tasks you feel confident handling
On-site visits are possible. Online briefings are also available. Please feel free to reach out with any questions.
Inquiry Form:
https://mitosaya.com/pages/contact
Email:
cs@mitosaya.com
We look forward to your application!